短期入所(ショートステイ)
のご案内

ケアホームまぁるく

ケアホームまぁるく | エスコートセンターつながる

ケアホームまぁるくについて

看護師を常時配置した24時間対応可能なショートステイです。
医療ケアの必要な重症心身障害児者を対象として受け入れをおこないます。
どんなに重い障害があっても、こどもらしい楽しい時間と、こどもたちがお泊りに行きたい!!と思える場所を目指します。
場所が変わって眠れない・・・そんな時は、中庭でスタッフと一緒に星空を眺めるのもまたいいかも。
介護者を中心に考えるレスパイトではなく、こどもを中心にこどもが楽しいと思えるカタチを提供していきます。ご家族、支援者がまぁるく繋がり手を取り合って、こどもを守りこどもらしく精一杯生ききることのできる支援をしていきます。

写真
写真
写真
写真

対象となる方

・Kokoroに通所しているお子さん、または成人の方

・重症心身障害児者で障害福祉サービス受給者証に以下のいずれかの記載がある方
 →18歳未満「医療型」または「重心」が含まれていること
 →18歳以上「医療型」または「療養」が含まれていること

利用について

利用期間は、障害福祉サービス受給者証に記載された範囲内
 →年末年始はご利用いただけません
 →緊急時の対応はご相談ください

入所、退所時間について

【入所時間】 9:00〜16:00(月〜金、祝日を除く、医師の診療後に入所になります)

【退所時間】 9:30〜10:00

費用について

①介護給付費:障害福祉サービス受給者証に記載された負担金額

②施設利用代

項目

費用

項目

費用

食事代

1食
300円

光熱水費

1日200円

洗濯代

1回
100円

寝具代

(シーツ)

100円

タオル代

(バスタオル2枚、ハンドタオル2枚、フェイスタオル2枚)

1セット
200円

利用開始までの流れ

①市町村の障害福祉課で短期入所の支給申請を行い、支給決定を受けます。

②障害福祉サービス受給証が交付されましたら、契約手続きを行います。

③予約をして利用を開始します。

利用方法

利用希望の2ヶ月前の10日から、入所利用申込書でご予約を受け付けます。

例)3月から利用希望の方は「1月10日」からの申し込みが可能です。

※緊急時を除き、電話予約は受け付けません。※希望者が多い場合はご希望に添えないこともありますことをご了承ください。

その他

・入所時に体調不良(発熱など)が認められた場合、利用できないことがあります。
 →医師の診療時、解熱して24時間経過していない場合、世帯を共にしている家族の発熱がある場合
 →発熱以外の症状(咳、痰、下痢、痙攣、過度な筋緊張など)がある場合

・入所中に体調不良となった場合、短期入所を中断し、かかりつけ医などを受診していただくことがあります。

・緊急時はスタッフが同行し、救急搬送します。

当施設では、お預かりするお子さん全員の安全を
最優先に考え対応したいと考えています。
ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

写真 写真
写真
TOP