重症児デイサービス kokoro・tsubomi

お問い合わせ
029-212-5569

ご利用される方へ

よくある質問
ご利用について
利用を考える前に施設を見学することはできますか?
ご利用をご検討中の方やそのご家族、福祉関係者などであれば可能です。
お電話にて事前にご相談・ご予約ください。
施設の見学には本人を連れて行って良いですか?
ご家族だけの見学も可能ですが、ぜひご一緒にお越しください。
ご利用される際には一度は必ずご本人の見学来所をお願いしておりますので、ご都合に合わせながら相談・ご予約ください。
どのような子どもが対象になりますか?
主たる対象は重症心身障害児とさせていただいております。その中でも医療的ケアが必要なお子さまに特化したデイサービスです。
お子さまの状態によってどのようなケアが必要なるかご相談にお応えいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
利用するときに予約は必要ですか?
当月の予約は前月の10日までにお申し込みいただいております。しかし、緊急時のご利用に関しては随時受け付けております。またキャンセルが出た際は、一斉にlineでお知らせしております。
外出やイベントはありますか?
はい、ございます。 季節に応じたイベントや定期的に地域との交流を行っています。
医療ケアはどこまで対応できますか?
すべての医療的ケアに対応可能です。
おやつや昼食はありますか?
必要時はご家族に持参していただいております。
入浴のサービスはありますか?
ミスト浴を導入しているため、人工呼吸器のお子さんも安心して入浴することが可能です。
投薬はお願いできますか?
はい、大丈夫です。
送迎について
送迎はありますか?
はい、ございます。
リフト付きの(車いす・バギーの乗り入れができます)車で送迎いたします。
ただし、片道20分以内とさせていただき、状況によってはご家族にお願いすることもございます。
※車が入らないなどの都合によりご自宅付近前までの送迎とする場合がございます。
送迎エリアを教えてください。
事業所から片道20分範囲内とさせていただいております。
料金・時間について
保護者の所得によって利用料金は異なりますか?
はい。お持ちの受給者証に金額の記載がございますので、ご確認ください。
利用できる日時を教えてください。
9:30~16:00または17:00
土日もお預かりしております。
施設の休日については「 施設の空き状況」でご確認ください。
Top